アイキャッチ引用:消滅都市
消滅都市4話。新キャラ増えてきてちょっとキツイ
3話後半でソーマと再会するも、闇落ち展開にか?と思わせるような衝突があり、挙げ句の果てに発狂したユキが第二のロストだかなんだかを起こしちゃう始末になってしまいました。
ソーマにズタボロにされた挙句、ユキの爆発も食らって踏んだり蹴ったりなタクヤや4話冒頭でいきなり瀕死の状態になっています。
そんなタクヤが虫の息になっている裏で、4話では新キャラが登場し、ロストの秘密を握る組織と入り乱れる形になり始める。
4話でまたブワッと新キャラが増えて正直アニメ初見の私は混乱しました。もう切ろっかなとも思いましたが、3話まで書いたのでなんとか頑張りますw
消滅都市4話の感想記事です。
4話の内容&感想
消滅都市4話サブタイの「疑惑」通り、ロストの秘密を知る組織も大きく絡み始める展開になってきました。
どうやらユキを狙っていた組織や、最初にユキを閉じ込めていた組織など敵になる人間は多い様子。
警察も関わってきたり、仲間だと思ってたら敵だったりと、なんかグチャグチャしてきました。
ストーリー自体は面白いのかもしれないけど、キャラが多くなってきてもうよく分からんw
フラグ立てまくって刺されたリョウコ
消滅都市4話で登場した刑事のリョウコ。この人は味方っぽい。
でも急に出てきて、ユミコとキャラが被ってどっちがどっちか分からなくなった。
なんとなく見た目も似てるし、2回見直してようやく立場と展開が理解できたw
まぁ私の理解力も影響していますが、やっぱり登場人物がブワーと出てきて大した事もせず死んでいくと混乱するだけな気がする。
コウタとかどこ行ったんだよとw
そんな急に湧いてきた刑事のリョウコは、これまた急に湧いてきた探偵のケイゴと父親繋がりの関係があるらしい。父親をロストで失ったリョウコは自分と重なるユキに協力的ですが、ロストと組織の関係を嗅ぎまわりまくった挙句、部下に刺されてしまう。
ユキから秘密聞いて躍起になって動き回り始めた辺りから死亡フラグバチバチに立て始めたので、無事にフラグ回収になりました。
部下のシュンペイみたいな「死んだ目」の部下キャラは裏切ると相場が決まっているのに。
警察と組織がズブズブな展開になった4話。もうよく分からんw
マジシャンヨシアキ
リョウコとケイゴの他にもマジシャンのヨシアキが登場。ヨシアキはヨシアキで兄を探しているらしく、これからタクヤ達と一緒になって動いて行きそうな感じになっていました。
登場人物がそれぞれ目的を持ちすぎていて、ここも混乱の原因になってしまった。
この辺はアプリ原作だからこそのカオスっぷりなのだろうか。結局それぞれが探している人物を回収する事がゴールになるのだろうか。
タマシイの件もあまり掘り下げられていないし、話が右往左往しすぎてきている気がする。
アニメから入るとちょっとややこしくなりすぎて来た感はあります。結構切ってる人多そう。
まぁ私も飽きたら切りますw
とりあえず4話はまたキャラが増えて死んで、また新しい目的が増えてって感じでややこしかったって感想ですね。
う〜ん。