手軽にバーチャルYouTuberになれる時代に?
近年若者を中心に絶大な人気を誇るYouTuber。そんなYouTuberの中でも2017年あたりから爆発的な人気を獲得しているバーチャルYouTuber(通称VTuber)というジャンルがあります。
スポンサーリンク
先駆者となったキズナアイを始め様々なバーチャルYouTuberが地上波テレビ番組にも出演するなど人気と地名度がうなぎ登りとなっています。
バーチャルYouTuberキズナアイは3Dモデルを使ってキャラを動かし声を当てる事で「人工知能」という設定でYouTuberとして活動しています。
キャラも可愛く国内だけではなく海外にも熱狂的なファンが多いです。キズナアイやシロなど人気のVTuberを先駆けに今では個人で3DCGのキャラを作成してバーチャルYouTuber活動をしている人も多いです。
スポンサーリンク
VTuberという時流に乗りたいYouTuberですがネックなのが3Dキャラを作る費用。詳しくは分かりませんがハイクオリティのキャラを作ろうとすると数十万から数百万円の出資が必要とかなんとか。当たり前ですが高い・・・。
そんな「バーチャルYouTuberになりたい!でもお金がない」という人に朗報です。
スポンサーリンク
pixivがVRoid Studioを発表
VTuberが大人気な今、pixivがVRoidStudioという3Dモデル作成アプリを発表しました。
pixivといえばイラストや漫画を描いている人には知らない人はいないサイトですよね。そんなpixivが発表したVRoidStudioが注目を集めています。
無料で3Dモデルが作成可能
VRoidStudioが発表され、1番驚いた事が無償でダウンロードができ、3Dモデルが作れるという事です。WindorsとMacに対応するという事で幅広いユーザーの手に届きそうです。
3Dでキャラを作ると言っても何も知らない我々初心者にとっては敷居が高すぎて専門の会社に以来する事が真っ先に頭に浮かびますがVRoidStudioはあくまでアマチュアをターゲットにしたアプリとなっているようです。
pixivは、3DCGアニメーションやゲーム、VR/ARプラットフォーム上などで利用可能な3Dモデルを無料で簡単に作成できるキャラクターメイカー「VRoid Studio」を、2018年7月末にリリースいたします。
公式Twitterをフォローして、最新情報をチェック! https://t.co/Ew3KZJfz2m https://t.co/l8kUtFu40b pic.twitter.com/8ECznKKBp3— pixiv (@pixiv) June 29, 2018
それにしてもこんな画期的なアプリを無料でリリースすると3Dモデル作成を仕事にしていた人には大打撃になりそうですね。いや、逆に3Dモデルに興味を持つ人が増えて発注も増えるのかな?なんて考えています。
スポンサーリンク
ダウンロードはいつから?
pixivが発表した無料でハイクオリティな3Dモデルを作成できるVRoidStudioですが気になるのかいつから実用化されてダウンロードできるかですよね。
こんなハイテクなアプリとなると「数年内にも実装」なんて言われてもおかしくないと思ったのですが何と2018年7月にもβ版がリリースされるそうです。
スポンサーリンク
β版とはいえ発表からこんなに早く消費者の手に届くなんて驚きですね。バーチャルYoutuberはもちろん3DCGをコミュニティに使う人も増えるでしょうし待ち遠しいですね!
私自身無料で3Dモデルの作成ができるならダウンロードして見ようかなと思っています。