目次
ぱすてるメモリーズ1話「うさぎ小屋本舗へようこそ、です」
アイキャッチ引用元:ぱすてるメモリーズ
2019年冬アニメも続々放送が開始されとりあえず各作品1話はチェックしようと見ていた所、早速ツッコミどころしかない作品に出会ってしまいました。それが2019年1月7日24時半から放送された「ぱすてるメモリーズ」。
タイトルは可愛い。そしてスマホ向けアプリのアニメ化という事で原作の予習無しでも結構楽しめそうな予感。という訳で早速1話のサブタイトルを見ると「うさぎ小屋本舗へようこそ、です」と書かれていました。
“うさぎ・・・ようこそ・・・”うっ、頭が・・・。
どこかで聞いた事があるようなフレーズだなぁなんて思いながら見始めたので「ぱすてるメモリーズ」第1話を観た感想を書いていきます。ネタバレも込みになるので注意して下さい。
第1話感想 ごちうさ要素多すぎw
ぱすてるメモリーズは2017年10月から配信されたスマホ向けアプリのアニメ化で「ぱすメモ」の愛称で親しまれているそうです。ちなみに私はアプリはやっていないのでアプリ勢から見ればイライラするような感想が多くなってしまうかもしれませんがご了承ください。
舞台は秋葉原
ぱすてるメモリーズは未来の秋葉原が舞台になっており現代と違ってアニメや漫画の文化が衰退した世界観で描かれています。そんなアニメ文化が無くなって行った秋葉原でアニメショップ兼カフェとして“うさぎ小屋本舗”があります。

そこで働く女の子達を主に描いていきそうな雰囲気です。それにしても店名うさぎ小屋本舗か。ラビッt・・・いや、気のせいだ。
第1話はうさぎ小屋本舗で働く浅木泉水(あさぎ いずみ)達が客が読みたがっている漫画本を探して残り少なくなった秋葉原のアニメショップを巡るという内容。
執拗にごちうさを絡める
ぱすメモ1話の感想としては「これ大丈夫なのか?」という程「ご注文はうさぎですか?」要素が詰め込まれまくっていた事にとにかく驚きw
泉水達が探す事になった漫画のタイトルは「うさぎさんカフェへようこそ」(ごちうさか?)
その漫画は現在7巻まで出ている(ごちうさだ・・)
そして本の表紙。(ごちうさだー!)

引用元:ぱすてるメモリーズ
イリーナはリゼ、泉水はココアにそれぞれ性格を寄せている感もあるし、もうツッコミ所しかないです(笑)亜矢香はチノちゃんとは似ていなすぎるので寄せている感は無し。巨乳だし←
まさかのバトルもの?
ごちうさ要素満載のぱすメモ第1話ですが「ご注文はうさぎですか?」の様に日常系ほのぼのアニメかと思いきや、公式サイトのあらすじを見ると“ウイルスを退治”って書かれているんですよね。
そして1話の終盤では謎のキャラクターと一緒に「うさぎさんカフェへようこそ」の世界へ行くシーンがあります。どうやらアニメや漫画の記憶がウイルスが原因で消されていて、そのウイルスを倒す物語らしい。

引用元:ぱすてるメモリーズ
まさかのバトルものだったのか?w
ぱすメモ第2話「ご注文は?と言われても・・・」予告
1話後半でごちうさならぬ「うさぎさんカフェへようこそ」の世界へ行くと言って転送(?)された泉水達。
2話予告では確かにウイルスらしき生物と戦っているシーンがあります。そんな2話のサブタイは「ご注文は?といわれても・・・」と言う事でいよいよ隠す気は無いみたいです(笑)
【アニメ情報】
— ぱすてるメモリーズ公式【アニメ化決定!】 (@pasumemo) 2019年1月7日
第2話『ご注文は?と言われても……』の予告動画を公開!
次週は作品世界を破壊するウイルスたちとの戦闘シーンが必見です!
ぜひお楽しみに!https://t.co/GxY2VwYTFD #ぱすメモ pic.twitter.com/4BjtVklYzD
予告の街の風景とか看板とか9割ごちうさでしたねw

引用元:ぱすてるメモリーズ
UNAGIとか言い出してて流石に草。
ぱすメモ第1話はとにかくカオスで内容があんまり頭に入って来ていませんでした。なんか途中キュゥべえみたいな人形もいたし(笑)
1月9日からAbemaTVやdアニメストア、ニコニコ動画で配信されるのでもう一度見直して来ます!
見逃した方も動画配信サービスを使ってチェックしてみてはいかがでしょう。