目次
俺好き12話 最終回あらすじ&感想
俺好き12話もいよいよ最終回という事で、キャラ達がそれぞれ魅力を最大限発揮していた回になったのではないでしょうか。
図書室の閉鎖を避けるために唐菖蒲高校からホース達が助っ人で駆けつけてくれたものの、それが原因となってパンジーの過去も明らかになって来た終盤戦。
ジョーロが招き入れた鈍感系主人公のせいで、思わぬトラブルになってしまいましたが、最終回ではどんな終わり方をするのか。
お前が好きなのは一体誰なんだ。と言いたい所ですが、おそらくパンジー以外のヒロインに勝ち目なんてないんでしょうね。
パンジーが地味な容姿に変装するキッカケになったホース達との過去が明らかになり、なんとも言えない空気が図書室にながれている状態。
チェリーとつきみのウザいフォローも相まってなかなかゴミな人間関係になってきている場面で、俺好き12話の最終回が回ってきました。
俺好き12話 最終回のあらすじと感想をネタバレ込みで書いています。
前回の俺好き11話 感想。鈍感系主人公を嫌うメインヒロイン【俺を好きなのはお前だけかよ】も是非。
-
-
俺好き11話 感想。鈍感系主人公を嫌うメインヒロイン【俺を好きなのはお前だけかよ】
目次1 俺好き11話あらすじ&感想2 俺を好きなのはお前だけかよ11話「俺はいらないかもしれない」2.1 図書室存続計画3 唐菖蒲高校軍団が要らぬ助っ人になる3.1 久々のホース3.2 チェリ ...
続きを見る
俺好き12話最終回を見逃した方は俺を好きなのはお前だけかよ(俺好き)動画を無料で見る方法をチェック!
俺を好きなのはお前だけかよ12話 最終回「俺が好きなのは……」
俺好き12話、最終回のサブタイは「俺が好きなのは......」という事で、タイトル詐欺してモテモテ帝国を創り上げてきていたジョーロもいよいよ腹をくくったか?と思わせるサブタイです。
しかしホースが登場した事によってメインヒロイン候補No1のパンジーがなにやら精神的に参ってしまっています。
美少女パンジーを封印する元凶となった男、ホースとその取り巻き達をいかに撃退するかが俺好き12話、最終回のポイントです。
ホースを自然と追い出したい一行
ホースやチェリー、つきみが手伝ってくれた事で図書室は守られましたが、パンジーはホースを一緒にいるのを嫌がっています。
ホース達もやる事やったならさっさと自分らの高校に帰ればいいものを、パンジーと会えたからと浮かれてすっかり居付いてしまっています。
パンジーがホースを嫌っている理由は簡単に言うと「鈍感系主人公だから」なのですが、ホースは本当にどこまでも鈍感らしいです。
明らかにパンジーが避けているにも関わらずそれにも気づけないんだもんなぁ。
チェリーやつきみの好意にも気づけないし、本命から拒絶されている事にも気づけないなんてなんともかわいそうな男です。
チェリーとつきみにも「もう来んな!」と言い放っちゃってもいいと思うんですけどね。
あくまでも自然と追い出すのが西木蔦高校キャラたちの方針らしいです。
サンちゃんとパンジーの約束
サンちゃんは前回の最後、パンジーを呼び出してなにやら怪しげな言葉を発していました。
一度はパンジーをキッパリ諦めたのかと想ったのに、未練があるようなセリフを残して終わっていたんですよね。
良い奴だと思いたいけど、裏切りの前科があるサンちゃんは私の中ではすっかり悪役になっています。
俺好き12話では、その時の会話の真相が判明します。
甲子園出場で付き合う約束
サンちゃんがパンジーを呼び出して話した内容は「西木蔦高校野球部が甲子園出場を決めたら恋人になってほしい」というものでした。
おいおい、やってくれたな大賀さんよぉ〜。
みんなの前で突然そんなカミングアウトをしだしたもんで、ジョーロとホースはパニック。
さらに続けざまに、ジョーロにもキツイ一言。
ジョーロがどんどんハーレムになって行く中で「いつまでも熱心でいられない」なんてセリフを吐き捨て「しばらく図書室には来ないで」なんて事も言われてしまいます。
いや、お前の図書室じゃねーだろw
まぁでも、パンジーが後ろ手に自分の腕を握りしめていたので、ホースを欺く為の演技だという事はすぐ分かりました。
俺好き最終回にして主人公の親友とくっつくENDなんて斬新な展開はありませんでした。
サンちゃん。お前を信じていたよ。
パンジーとの約束の件でサンちゃんもジョーロをあしらうような態度をとります。
でも冷静に話を聞いていたツバキは2人の計画を全て見透かしていたんですね。やっぱこの子天使ですわ。
俺も東山奈央ボイスで優しく諭されてみたい。
ツバキとサザンカに励まされて、もう一度サンちゃんと話をしにいくジョーロ。
「俺 今年の決勝戦は応援できそうにねぇ」
もうジョーロはパンジーに惚れてんのか。
そしてサンちゃんのセリフ。
「俺がバッター。お前が三塁ランナーだっただけだよ。」
お前かっけぇよ・・・。
今まで散々けなしてごめんな。前回の最後も絶対裏切ると思って残酷な最終回を期待しててごめんなぁ。
??「サンちゃん。お前は鰈だ。」
サンちゃんもパンジーを好きだったろうに。諦めて野球頑張ろうなサンちゃん。
ヒロイン達の告白が可愛すぎる!
サンちゃんとパンジーの約束の事も知り、ジョーロは再び図書室を訪れます。
ジョーロとホースの勝負
久々にゲスい顔をしているジョーロは、パンジーからホースを引き離す為に勝負を申し込みます。
この時しゃしゃり出て来たチェリーと月見くっそウザかった!
ジョーロがホースに申し出た勝負は罰ゲーム付きで「負けた方は二度と三色院菫子に近づかない話しかけない」という条件を叩きつけます。
俺好き最終回に女をかけて勝負する内容は、女子6人の人気投票。
西木蔦高校の生徒4人がいるジョーロが圧倒的有利なはず!しかし投票結果は思わぬ展開に。
この時ちゃっかりサンちゃんの事を応援しているの良かった。
ストレートな告白
ジョーロの事が好きなひまわり、コスモス、あすなろは3人揃ってホースに投票をしました。
ホースが勝てばジョーロをパンジーから引き離せる。略奪する絶好のチャンスに3人が群がってきたのです!うひょー!
そして先輩、幼馴染、マスゴミの3人からそれぞれ愛の告白を受けます!
いや〜、いいシーンでした!
勝ち確BGM不発かと思ったらちゃんと勝ちましたね〜。
3人とも可愛かったけど告白だったらひまわりのがドストレートで良かったなぁ。
俺も来世は可愛い幼馴染がいる世界に生まれるんだ・・・。
最初はいいように使われただけの関係だったけど俺好き12話までに無事に全員堕としてました!さすが主人公。
2期か?とおもいきや続きはOVAで!
俺好き12話の最終回は後半かなりバタバタと進んでいた気がして、綺麗にまとまった感はありました。結局誰にも返事してないけど。
視聴者がみんな続編がどうなるのか注目していたと思う続編。
最終回の最後の最後で何か意味深は発言があれば2期期待!って感じでしたが、ジョーロが言い残したのは、
「まだ終わりじゃねぇ。もうちょっとだけ続くんじゃ」
でした。
そして公式から発表あり!
🌼🌼第12話ご覧頂きありがとうございました🌼🌼
そして…❗️なんと…❗️
「#俺好き」OVA発売決定✨✨
さらに2020年初夏にOVA先行上映会を実施🎉🎉タイトルは、
「#俺を好きなのはお前だけかよ」~俺たちのゲームセット~
続報にぜひご期待下さい😄https://t.co/lcBT0bEI8L pic.twitter.com/BMTuzJ3wL7
— アニメ「俺を好きなのはお前だけかよ」公式 (@oresuki_anime) December 25, 2019
OVAキター!
2期じゃないのかよ〜と残念ではありましたが、OVAでジョーロとホースの決戦が行われる感じですかね。
とは言っても殴り合いでもするのか?もうヘアピンの投票はどうしようもないし。
とりあえずOVAの続報が楽しみですね。OVA関連はまた別記事にします。
俺好き12話の最後のキャッチコピー回収のシーン良かった!
俺好き総評:キャラの可愛さと、クズさ加減が秀逸
2019年秋アニメとして1クール12話まで放送が終わった「俺を好きなのはお前だけかよ」。
今期もいろんなアニメと1話切り3話切りしてましたが、俺好きは最後まで楽しく視聴できた作品の一つです。
なんと言っても1話でいきなりひまわりがめちゃくちゃ可愛かったのが決定打でした。
という事で最終回まで視聴した原作未読勢の私の勝手な総評を書いていきます。
キャラがとにかく可愛い
俺好きはなんといっても登場する女の子が可愛い!
序盤からジョーロの周りでワーワー騒いでいたメイン3人もそれぞれ属性と個性を兼ね備えた美少女ばかりでしたし、ストーリーが進むに連れて登場してくる女の子達もとにかくみんな可愛かった。
キャラが多くてワチャワチャしすぎていた感はあったけど、完全な“空気”になる子はおらず、それぞれにいい感じにセリフが回って来ていて良かったし、可愛かった。
髪型や口調、性格がそれぞれ特徴的であり、登場人物が多くてもストレスなく視聴者が覚えれるというのも嬉しいポイントでした。
俺好き特有の無理やりすぎる「あだ名」も女の子らしい花で揃えられているのがいいですね。
対してメンズは冴えない感じ。ジョーロとホースは似たようなキャラデザでしたし。
主人公と裏主人公という意味で敢えて似せたキャラデザだったって事なんですかね。
嫌な奴が良い奴になる流れが好き
俺好きの原作未読でアニメを見始めましたが、最初はみんな本当にゴミでビックリしました。
ひまわり、コスモス、サンちゃんのトリオは本当にジョーロを振り回してくれたし、あすなろも好意が変な方向に走ったせいで散々なヒロインだった。
でも俺好き12話、最終回まで見るとそんなゴミ達が全員改心し、ジョーロにとってかけがえのない存在になっていました。
「雨降って地固まる」な展開がなんだかんだで一番王道で楽しめるのだと実感しました。
もちろん好き嫌いはあるでしょうが。
サンちゃんに至っては、最後の最後で絶対やらかすフラグ立ててたのに、めちゃくちゃ良い奴だった。お前は頑張って甲子園に行ってくれ!
言い回しやストーリーの展開が分かりづらい
これは私の理解力が皆無な事が影響しているのですが、俺好きを最終回まで見て、セリフの言い回しとか展開が分かりづらいな〜と思って見ていました。
ボーっと見てると「あれ、なんでこれこうなったんだっけ?」みたいな展開が全体的に多かった気がします。
最終回だと、なんでサンちゃんとパンジーが二人してジョーロにキツく当たったのかとか、その辺のキャラの心情などがボーっと見ていた私には分かりづらかった(笑)
サンちゃんの野球の例えもかっこいいけど正直分かりづらいw
頭を空っぽにして見るアニメではないかと思います。
結果的に言いたい事をズバッと言うとすごく簡潔な話になっちゃうんだろうけど、頭に「?」がついたまま毎話終わっていました。(私はね。)
パンジーの魅力が分からない
俺好きを最終回まで見て、私はパンジーの魅力がイマイチ分かっていません。
確かにジョーロの事を想ってくれているし、メガネを取って髪を下ろした姿は可愛い。
でも、
他ヒロインよりも個性が弱くないか?
パンジーの設定としては「毒舌ストーカー」でしたが、毒舌なシーンは片手で治るくらいしかなかったような気がしますし、この作品のタイトルのような衝撃的な存在という訳ではなかったように感じます。
私の独断でヒロインの順位を決めるなら
1位 コスモス
2位 ひまわり
3位 ツバキ
4位 あすなろ
5位 サザンカ
6位 パンジー
くらいパンジーは最下位層です。
私の中ではコスモスが1位!
ひまわりも可愛いけどたまにウザいから2位!
パンジーはどう考えても地雷。
俺好き12話でヒロインたちの一斉告白が行われましたが、結局最終回でも誰も選んでいないんですよね。
これはOVAでどうなるのか楽しみにしています。
制作、キャストの皆さまお疲れ様でした!