続々と2019年秋アニメが放送開始されてなかなか追いつけていない方は10月7日深夜から放送開始になる「私、能力は平均値でって言ったよね!」の動画を無料で視聴できる方法を確認しておきましょう。
目次
私、能力は平均値でって言ったよね!(のうきん)の動画を無料で見る方法
今期もかなり異世界転生モノの作品が多い印象を受けますが、そんな中の一つ「私、能力は平均値でって言ったよね!」通称:のうきんの動画を無料で見放題にする方法を紹介します。
もちろん違法アップロードサイトの動画を視聴するのは法律的にアウトだし、アニメ制作側への売り上げには一切貢献しない「完全悪」なので絶対にやめましょう。
https://twitter.com/noukin_anime/status/1179999590931582976?s=20
Amazonプライムビデオで見放題
結論からいうとAmazonプライム会員になれば「私、能力は平均値でって言ったよね!」の動画が見放題になります。
逆にこの作品はAmaoznプライムビデオの独占配信タイトルなので、他の動画配信サイトでは見放題にならず課金が必要になってきます。
このAmazonプライムビデオ独占配信タイトルはたまにありますが、その度に「アマプラ会員で良かった~」と心底思います。
みなさんもこの機会にAmazonプライム会員になってみては?
ちなみにAmazonプライム会員やらAmazonプライムビデオ会員やらサイトによっては書き方が曖昧な気がしますが、Amazonプライム会員になればAmazonプライムビデオの対象タイトルは見放題です。
Amazonプライムビデオの中にも、レンタルや購入のタイトルがありますが「私、能力は平均値でって言ったよね!(のうきん)」に関しては見放題なので大丈夫ですよ!※2019年現在
そして学生の方はAmazonStudentとして半額で登録できるので是非お試し下さい。
30日間の無料体験期間がある
この記事のタイトルである「無料で見放題」にする方法がコレです。
Amazonプライム会員は30日間の無料体験期間が設けられています。
会員費はそれぞれ税込みで月額500円、年会費4900円となっていますが、登録から30日以内に解約してしまえば料金は掛かりません。
つまり「私、能力は平均値でって言ったよね!」を約4話分無料で視聴できる事になります。
最終回後のプライム登録が一番オススメ
あなたがこの記事を読んでいるタイミングがいつなのかは分かりませんが、Amazonプライムビデオに最新話の動画が追加されるのは放送日です。
つまりテレビ放送と同時進行していては1クールが3ヶ月なので最終回まで無料で見放題が続きません。(AmazonStudentは6か月だから可能)
よって個人的なオススメの登録タイミングは12月の「私、能力は平均値でって言ったよね!」の最終回後!
最終回が終わった後であれば、1話~最終話までの全話無料で30日間見放題になります!
ただ、Amazonプライムの独占配信なので「うわ~6話だけ見逃がしちゃったし録画してなかった~」なんてことになるとストーリーがまるまる1話抜けてしまうので大惨事です。
そういった時は無料体験期間を活用してAmazonプライム会員に登録してもいいと思います。
無料期間はあくまで30日間!AmazonStudentは6か月!
そのタイミングはあなたにお任せします!
「私、能力は平均値でって言ったよね!」(のうきん)のあらすじ
タイトル長いな~って思ってたら「のうきん」が略称らしいのですが、ちょっと略し方微妙じゃね?と思ってしまったのは私だけだろうか。笑
私、能力は平均値でって言ったよね!というタイトルはあらすじを見るとなんとなく内容が理解できます。
人よりちょっとだけ「できる子」だったため、孤独で思うように生きられなかった女子高生・栗原海里(くりはらみさと)
とある事故をきっかけに、異世界へ転生することになった彼女は
普通に友達をつくって、普通の生活を送りたい
そう願って、神様にひとつお願いをする。
「能力は、その世界の平均値でお願いします!」
しかし、神様に授けられたのは、「平均的な能力」などではなく・・・
魔法が存在する世界に生まれ変わった少女が「普通の幸せ」を求めて大奮闘!
魔術師レーナ、検視を目指すメーヴィス、そして商家の娘ポーリンとの出会いにより少女・マイルの新たな異世界生活が始まる!
異世界転生した先では現世でできなかった事を頑張ろうとしるマイルの心境を表したタイトルだったのですね。
異世界に行ったらせっかくなら魔力もルックスも運も全ステータス振り切らせたい所ではありますが、このアニメの主人公は「普通」でいたい女の子。
果たして作中でどんな展開が待っているのか楽しみですね!
のうきん各話感想記事
1話 新天地でやり直しって言ったよね!
2019年秋アニメとして10月7日から放送が開始された「私、能力は平均値でって言ったよね!」の1話。さっそく寝てしまってリアルタイムでは視聴できなかったものの、Amazonプライム独占配信という事でプライム会員の私には死角無し!
-
-
のうきん1話の感想。世紀末ルパンダイブ!【私、能力は平均値でって言ったよね!】
目次1 私、能力は平均値でって言ったよね!(のうきん)1話放送2 のうきん1話「新天地でやり直しって言ったよね!」感想3 ハンター養成学校と仲間達4 他アニメのパロディ要素が多め?5 のうきん2話以降 ...
続きを見る
正直1話はちょっと微妙(笑)原作未読勢の私にはまだ魅力が1割も伝わっていないんだと思います。
アマプラで「のうきん1話」の動画を視聴しながら感想記事を書いていましたが、本編ではパロディーネタがかなり多い印象。
そしてネタがいちいち古いので、10代の人なんかは分からないかも(笑)