目次
のうきん12話 最終回のあらすじ&感想
のうきん12話はいよいよ最終回という事で、マイルと古竜との決戦に加え今後の赤き誓いの動向が左右されるような展開も描かれています。
10月から始まった「のうきん」も遂に最終回という事で、12話は結構シリアス感強めな回になっています。最初の内は異世界での日常ほのぼの系アニメだと思っていましたが、中盤でもメンバーの暗い過去を交えたり、最終回でも重めな話になっていたりと、思ったほど軽い作品ではなかったです。
TVアニメ「私、能力は平均値でって言ったよね!」 #のうきん
第12話「赤き誓いは不滅って言ったよね!」
いよいよ今夜放送&配信🎉本日最終回⚔
燃えろ『赤き誓い』!12/23(月)
📺AT-X 23:30~
🖥Amazon Prime Video 23:45~
📺TOKYO MX 24:00~
📺BS11 25:00~https://t.co/GXIEr6D1Tf pic.twitter.com/WGoqfF2Wio— TVアニメ「私、能力は平均値でって言ったよね!」(のうきん)📺毎週月曜23:30~好評放送中! (@noukin_anime) December 23, 2019
マイルの前世「栗原海里」ちゃん可愛いですよね〜!
1期終盤にして、マイルの異常な能力の原因になった古竜が登場してきたので、ついてっきり2期や続編は無い設定かと思ったのですが、のうきん12話を見る限りではこの後のストーリーも出てきそうな演出もありました。
そんな最終回、のうきん12話のあらすじと感想をネタバレ込みで書いています。
前回の【のうきん】11話感想。美少女版の帰ってきたドラえもん【私、能力は平均値でって言ったよね!】も是非。
-
-
【のうきん】11話感想。美少女版の帰ってきたドラえもん【私、能力は平均値でって言ったよね!】
目次1 のうきん11話あらすじ&感想2 【私、能力は平均値でって言ったよね!】11話「慢心は禁物って言ったよね!」3 のうきん11話で最強の古竜登場3.1 マイルのステ振り3.2 さすが最強4 ...
続きを見る
のうきん12話を見逃した方、過去回を一気見したい人は私、能力は平均値でって言ったよね!(のうきん)動画を無料で見放題にする方法をチェック!
【私、能力は平均値でって言ったよね!】12話「赤き誓いは不滅って言ったよね!」
のうきん12話のサブタイトルは「赤き誓いは不滅って言ったよね!」というなんとも最終回チックなものになっており、なんとも寂しくなります。
クエストの最中に古竜と遭遇した為に戦闘が始まった赤き誓い。最重要人物のマイルが1発で戦闘不能にさせられてしまったところで前回の話が終わりましたが、やはり主人公の死ENDはさすがにありませんでした。
戦闘力の差を思い知り、心が折れそうになるマイルの事を支えてくれるのはやはり赤き誓いの3人。
傷ついてしまったマイルを助ける為に古竜と戦う姿に後押しされ、もう一度マイルは立ち上がります。
マイルVS古竜
この作品のタイトルになっているいる「私、能力は平均値でって言ったよね!」の元になっている、マイルの能力の元凶になっているのが「この世界で最強」の古竜の存在でした。
転生する時に古竜の能力を半分もらった事で人間以上の力を手に入れたマイル。
「いくらマイルが強くても半分の能力だったら勝てないんじゃ?」
なんて思っていましたが、そこはまさかの真実で解決します。
マイルの現実逃避
のうきん12話で力尽きそうになっているマイルが立ち上がるシーン。
マイルの回想シーンを見て、
「え?トラックに轢かれたけど死ななかったの?」
なんて一瞬思いましたが、あれはマイルの現実逃避の話だったようです。
瀕死の主人公を別の自分が煽りながら励ますというちょっとありきたりな復活の仕方ではありましたが、仲間との誓いを思い出して立ち上がるという王道こそ正義。
マイルは可愛いしカッコいいなぁ!
こいつらは雑魚古竜だったのか
ボロボロの3人を助けるべく再び古竜と戦い始めるマイル。しかし明らかに前回よりも強い!
それは古竜のステータスはピンキリだからでした。
「古竜は1匹だけじゃないのかよ!」
と思ったのは私だけではないはずですが、どうやらこの世界では古竜は複数いるらしく、マイルの半分の能力でも12話で登場した古竜とは戦えるレベルだったようです。
のうきん12話では、さらに2匹の古竜が登場するも、こいつらも雑魚の部類らしくあっさりとマイルに破れていました。
この時点でなにやら1期だけでは終わらない予感が。
古竜と神様がフラグ建築してった
のうきん12話で古竜を倒したマイル。
そこでなぜ古竜が獣人を使って遺跡を探させていたのかを聞き出そうとします。
そこで古竜が語った内容と、久々に登場した転生の神が言っていた事がなかなか意味深でした。
古竜が探す文明とは
のうきん12話でマイルに倒された古竜は「失われた遺跡を探していた」と話しています。
「せんし文明(?)」とかいう文明が失われ、その文明が遺した遺跡を探すのが古竜の目的。
でも探す目的は絶対に言えない事らしいです。
神様の都合
のうきん12話では古竜が探す文明に関連して、栗原海里を転生させた神も絡んできているようです。
これまで幾度も文明が滅んできた世界へ海里を転生させる理由として「こちらにも色々と都合が・・・」なんて濁されていましたが、その都合ってなんなんだ。
マイルの能力がズバ抜けているのは神様のミスとかではなく、神様が「この世界をマイルに救わせる為にわざとやった」とかそういう展開ですかね?
意味深なセリフを最終回で残しましたねこの神。
禁則事項連発
どうやら古竜が滅びた文明の遺跡を探す理由や、神様がマイルを転生させた理由というのはナノちゃんが全て知っているらしい。
でもそれを話すのは禁則事項!
どこぞの未来人から授かった「禁則事項です♡」という最強の逃げワードがナノちゃんの口から飛び出した事で、さらにのうきん12話での謎が深まりました。
それにしてもナノちゃんの禁則事項は萌えないなw
やっぱりエンエン泣きながら禁則事項を禁則事項してもらわないと。
ちょっとハルヒ見てくるわ!
のうきん12話は2期ありきな展開?
古竜が探す遺跡の事や、神様がマイルを転生させた理由などもフラグになっていますし、のうきん12話の最終回だけでは不完全燃焼ですね。
これは2期への布石だったのでは?
神様と古竜の発言は2期へのフラグを立てていましたし、マイル自身も意味深な事になっていました。
マイルの夢
古竜を倒してさっぱり最終回を終えるのかと思いきや、終盤はマイルが夢にうなされたりし始めて、まだまだ問題は山積みだという事がわかります。
思い詰めてしまったマイルがこっそり赤き誓いから抜けようとするも、全て見透かされていて再結成。
サブタイ通りの「赤き誓いは不滅」が証明されましたが、やはり夢の内容的に視聴者からするとモヤモヤ感がすごい。
どっちとも取れる終わり方
古竜と神様の件だけでなく、マイルの夢も相まって2期へのフラグが立っていたように感じますが、最後のナノちゃんの締め方はこのままアニメは終わっても不思議じゃないくさい(笑)
「禁則事項です」=「原作読んでね!」
とも読み取れるし、2期ありきな気もするけどアニメは終了な気もしますね。
ん〜。どっちなんでしょうか。
これは噂の円盤の売れ行きでどっちにでもなる感じなのか?
続きが気になるー!!
総評:かわいい4人のドタバタ感が面白かった!
2019年秋アニメとして10月から1クール放送された「私、能力は平均値でって言ったよね!」ですが、最後まで完走できた楽しい作品でした。
原作未読でアニメしかみていませんが、Amazonプライムなどのレビューを見る限りでは原作はさらに楽しめるようですね。
アニメ版に関しては原作ファンから不満点も多く挙げられているようなので、個人的に原作もチェックしてみようと思える作品です。
キャラが可愛い
「のうきん」はとにかくキャラが可愛かったです。
メーヴィスこそイケメン風で「かわいい」とは違う感じですが、ロリ2人とゆるふわポーリンとのギャップも良く、4人のメインキャラのバランスがとても良かったです。
個人的にキャラが多すぎる作品は見ていて疲れてしまうので、あくまで赤き誓いの4人が主体となり、登場人物の激しい主張がない「のうきん」の作風はとても馴染みやすかった印象を受けました。
原作ではもっとキャラが増えてくる〜とかあるかもしれませんがあくまで1クール視聴した感想です。
パロネタは正直微妙・・・
このアニメの醍醐味といえるであろうパロネタは1クール通してかなり多くでていましたが、正直個人的には微妙だった(笑)
というもの、特に序盤の方は古い作品のパロネタが多かった印象があり、かなりウケる層が限られていた印象でした。
SNSなどでみんなでパロネタの答え合わせをしながら楽しむのが正解だと思うのですが、個人的には原作勢のネタバレを避ける為に基本的にSNSは見ない主義なので、その楽しみ方ができなかったです。
最終回の「のうきん」12話内でも様々な作品のパロネタが盛り込まれていましたが、後半の方は難易度が下がってきていた感じがします。序盤の方は分からないネタばっかりだったw
とはいえシリアスとギャグのギャップも良く、とにかくキャラが可愛かったので毎週楽しみながら完走する事ができました。
のうきん12話を見る限りでは2期に続きそうな雰囲気を残して終わったので、今後続編が見れる事を期待しています。
原作のFUNAさんを始め、制作、キャストのみなさんお疲れ様でした!