ネクストモバイルの初期費用は高い?
今の時代自宅の固定回線&ポケットWIFiの二刀流で家でも外出先でも動画を観たりする方が多いですね。
そんなポケットWiFiって色々な会社やプランがありますが中でも今NEXTmobile(ネクストモバイル)の注目が高まっています!
NEXTmobileは月額2760円から20GB以上の大容量プランが使えるという事でポケットWiFiとしての容量、料金共にかなり高いパフォーマンスを見せています。
そこでこの記事ではそんなネクストモバイルの契約を検討している方がまず1番最初に気になる契約時の初期費用について解説してきます。
初期費用はなるべく安く済ませたい出費ですので賢く契約してなるべく安くネクストモバイルを使い始める事が出来るように是非最後まで読み進めて下さいね!
初期費用概要
早速ネクストモバイルの初期費用として掛かる金額は以下のようになっています。
初期費用 | 0円 |
事務手数料 | 3000円(税抜) |
なんと初期費用は無料!とは言っても事務手数料も初期費用に入ると思うんですけどね(笑)
まぁそれでも初期費用が3000円と考えればネクストモバイルはかなり手軽にネット回線を獲得する事が出来るサービスだと思います。
これからポケットWiFiを契約しようと考えている人の多くは新生活だったり何かと他にもお金を回したい人が多いと思うので出来るだけ抑えたいですね。
事務手数料はどの会社でも有り
事務手数料の3000円ですがネクストモバイル以外のポケットWiFi会社でもあるのでこの出費は節約するという事が出来ないと思われます。
ただこの初期費用3000円はWiMAXなどと比べても同じ金額なので各業者横並びでどこが安いなどという事はなさそうです。
工事費が要らない
ネクストモバイルを含むポケットWiFiの特徴として工事不要という大きなメリットがあります。
固定回線は工事業者とのスケジュール調整もありますし、もちろん工事している間は自宅に稲木といけないので仕事や学校でなかなか予定が合わないという方には痛い問題です。
しかしネクストモバイルは宅配で届いた機器に初期設定するだけなのでかなり手軽です。
そして何よりも固定回線は工事費用が掛かる場合がありますがネクストモバイルは工事不要なので工事費用を抑える事が出来ます。
固定回線の工事もキャンペーンなどで無料になっている場合もありますが安くて20000円ほどでしょうか。
さらに事務手数料なども取られるので実際に使い始めるまでに20000円以上は掛かってしまう計算になります。
その点ネクストモバイルは工事代が掛からない分、固定回線よりも安いスタートが切れます!
端末代0円キャンペーンを利用しよう
インターネット回線の契約では固定回線とポケットWiFiで工事費用に大きな差がありますがポケットWiFiも電波を飛ばす端末がもちろん必要です!
他社のポケットWiFi会社では分割などでルーターを購入する必要がある場合も多いですがネクストモバイルではそんな端末代が0円のキャンペーンがあるのでそのキャンペーンを使って更に初期費用を節約する事が出来ます。
分割で請求されたりめんどくさい事なく無料でルーターが使えるという事でこれはかなりオススメです。
こーゆうキャンペーンに乗じてお得にネクストモバイルを契約しましょう!
締め日は?
締め日は各クレジットカード会社によって異なるので各自確認して契約しましょう!
ちなみに30GBプランでは口座振替も選べますが手数料が掛かってしまうので手数料無料のクレジットカードでの支払いがおすすめです!
初期費用3000円プラス月々の使用料は上のようになっているので自分の使いたい用途によってプランを選びましょう!
まとめ
ネクストモバイルは初期費用3000円で機種代無料というかなりお得なポケットWiFiである事が分かりました!
ネット動画サービスの普及で今後も需要が加速していくと思われるネクストモバイル、検討している方の参考になれば幸いです!
申し込みやサービスの詳細は公式サイトでも詳しく説明されているのでそちらも合わせてお読みください!