アイキャッチ引用元:鬼滅の刃
鬼滅の刃9話感想。本格的に戦い始めたな!
鬼殺隊としての仕事をこなしながら、禰豆子を人間に戻す為の手掛かりとなる人物、珠世と愈史郎に出会った炭治郎達。
鬼であり医者でもある2人が協力してくれるという事で、炭治郎は新たに鬼舞辻無惨の血が濃い鬼から、血液を採取すると言うミッションが追加されました。
そんな話をしている最中に現れた鬼舞辻無惨の配下、矢琶羽と朱紗丸。
鬼滅の刃9話では、この2人との圧倒的戦闘シーンが繰り広げられる展開になっていました。
良作画とCGの組み合わせで、大迫力&躍動感溢れる戦闘シーンがたくさん描かれていた鬼滅の刃9話。ツイッターの感想も合わせてアニメ初見勢の私も感想を書いていきます。
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://trenist.com/kimetunoyaiba-episode8/]
矢琶羽と朱紗丸つっよ!
珠世から大事な話をしている最中に現れた矢琶羽と朱紗丸。
9話では炭治郎、禰豆子、愈史郎が2人の鬼と戦い始める訳ですが、この2人の鬼つっよ!
朱紗丸の鞠殺傷能力高すぎだし、矢琶羽の矢印もめちゃくちゃ厄介じゃん!
鞠で愈史郎の頭飛んだり、禰豆子の足切れてなくなるのなかなか衝撃的だ。禰豆子のあんよがああああああああ!
朱紗丸は腕6本になってカイリキーの進化系みたいになるし、矢琶羽の矢印と鞠が合わさっても強いしで、苦戦する一同。
そしてこの戦闘シーンがCGと上手い事合わさってすごい演出でしたね。キャラや鞠、矢印の動きがめちゃくちゃ良かったと感じました!
これで2クールだもんなぁ。最後までこの神作画、CGを貫いていただきたい!
それにしても矢印と戦うって新しいけど何かちょっとシュールで笑っちゃったw

この矢印便利だなぁ。鬼滅の刃9話は矢琶羽の首を斬って終わってたけど「やったか?」みたいな感じだったし、そんな簡単に倒せないですよねきっと。
流血した珠世様色っぽい!
9話にして鬼舞辻無惨の配下とバチバチな戦闘を繰り広げていましたが、珠世様の力とか、まだまだ見たいシーンが多いですなぁ。
そして鞠に当たって頭から流血してる珠世様色っぽすぎやしませんか!
そんな中で愈史郎の「あいつらを囮にして逃げましょう」の発言に絶句するシーンワロタw

戦闘シーンすごいし禰豆子は9話でも可愛いしで素晴らしかった。
珠世と愈史郎を母と弟に重ねるシーンは辛いなぁ(;ω;)
1クール作品が最終回に向かってストーリーが進む中、鬼滅の刃は2クールあると言う安心感があっていいですね。
後半も神作画と禰豆子の可愛さを堪能できる回に期待!