アイキャッチ引用元:鬼滅の刃
鬼滅の刃7話感想。禰豆子に触るな!!!
ロリコン鬼と遭遇した先週に引き続き、鬼滅の刃7話では禰豆子と炭治郎の共闘から始まります。
禰豆子しっかり自我保って炭治郎の言う事聞くし、可愛いしで最高じゃないか。
沼に潜って戦えたり炭治郎も強いし、禰豆子も強くて共闘始まって面白くなってきました。
炭治郎が沼に潜って戦ってる間に人間を守るように言われた禰豆子。鬼に爪たてらておでこから出血しちゃってるじゃん(´;ω;`)
この野郎、禰豆子を傷物にしてくれやがって!
禰豆子はまだ戦い初心者って事か。これから先炭治郎と一緒にまだまだ強くなっていくんだろうなぁ。
【23時30分より第7話放送!!】
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) May 18, 2019
本日23時30分より放送の第7話「鬼舞辻無惨」の先行カットを公開!
TVアニメ「#鬼滅の刃」はTOKYO MX、群馬テレビ、とちぎテレビ、BS11ほか全20局で放送
AbemaTVでも地上波同時・独占先行配信
▼あらすじはこちらをチェック!https://t.co/3mbi8xWJcd pic.twitter.com/1IiZrHrHw0
大正オシャレだ!
鬼滅隊として無事に初の仕事を終え、早速鎹鴉から次の任務を振られる訳ですが、次の舞台は浅草。
鬼滅の刃の設定が大正時代という事らしいですが、町も人もめちゃくちゃオシャレだなぁ。
所謂大正ロマンって感じでいい雰囲気です!最初は山が舞台だっただけに、このギャップは良いですね。
着物だったりスーツだったり、着るものが入り混じってる時代ってそそられます。
そんな浅草の町で、炭治郎が禰豆子を引き連れてうどんを食べようとしていた時、血の匂いを感じてうどんと禰豆子を捨てて走り出してしまいます。
鬼倒した後に少女放置して帰っちゃうし、禰豆子も捨てていくしで炭治郎適当すぎんかw
禰豆子もうどんも放置して追いかけた先で鬼滅の刃7話のサブタイ鬼舞辻無慘と出会います。
バイオハザードで見た光景キタ
鬼滅の刃7話にして登場した鬼舞辻無慘。人間の妻と子供がいるのね。
これは非常食ってことですか?
初登場にして強キャラ感が凄まじいですが、後半戦に掛けて戦っていく流れになるのだろうか。
原作知らない勢からすると今期原作よみたくなるアニメNo1だな今のところ。
そんな鬼舞辻無慘が通行人の男に爪を立てて鬼に変えるシーン。
バイオハザードで見た事あるうううううう!
渋谷で中島美嘉がゾンビになるあのシーンみたいな感じになってますやん!
ここから感染爆発が始まって日本も荒廃していくんだろうなぁ。(笑)
鬼の血が傷口に入れば鬼になる~みたいな設定という事ですが、その場合鬼滅の刃7話の男に襲われた女の人も例外なく鬼に変わるのか、その辺の鬼に変わる細かい条件が気になるなぁ。
炭治郎の家族も禰豆子以外は死んじゃったし、なんで鬼にならないで死んだのか~、鬼に変えれるのは鬼舞辻無慘だけなのか~とかその辺が気になる。
追記:6話で鬼に変えれるのは「鬼舞辻無慘ただ一体のみ」って言ってましたね。すみません、重要な所聞き逃してました(汗)
鬼殺隊も鬼と戦う時、常にノーダメで戦わなきゃ駄目だとしたらベリーハードすぎるしなぁ。引っかかれただけで鬼になってたんじゃすぐ壊滅しそう。
ストーリーだけじゃなくて鬼になる条件の掘り下げに今後期待しています。アニメで曖昧な感じで終わらせる風になったら原作買うか~って感じです。
鬼滅の刃7話、鬼舞辻無慘の登場で鬼との関係性の謎が解かれて行きそうなので楽しみです。