アイキャッチ引用元:色づく世界の明日から
色づく世界の明日から4話で琥珀登場
今週も楽しみにしていた色づく世界の明日から第4話が放送されました!
3話の終盤でチラっとだけ登場していた瞳美のおばあちゃんである月白琥珀がいよいよ登場した回になりました。ゆったりとしたストーリーの進み方ですがやっぱりこの世界観、空気感が素晴らしいアニメです。
\このあとです!/
『色づく世界の明日から』第4話「おばあちゃんはヤメテ!」
TBSで25:55~放送開始!クラスのみんなが連れてこられたのは…どこ?#iroduku pic.twitter.com/2JMDYbYKuO
— アニメ『色づく世界の明日から』公式 (@iroduku_anime) 2018年10月26日
魔法留学中だった琥珀が自分の孫である瞳美が同じ時代に来た事を知って帰ってきて共に学校生活を送るようになりました。
琥珀おばあちゃんはコミュ力オバケ
4話にしてようやく登場した琥珀おばあちゃんですがキャラの個性としては「コミュ力オバケ」というワードが個人的にぴったりだと思いました(笑)
クラスメイトとの再会でもお土産を全員に渡したり、魔法を使って見せたりとムードメーカー的存在である事が分かります。一部の人からは魔女として怖がられているみたいですが。
そして久々の学校で魔法を使い、速攻で始末書を書かされる琥珀。4話のシーンで教室を留学先の学校に変えるシーンがありましたがそこで、瞳美の意図しない魔法が発動して琥珀が始末書を書く事になっていました。完全にハリー◯ッターw
やはり瞳美は魔法使いとしての素質があるが、それをコントロールできていない状態のようですね。これから琥珀と魔法使いとして派手な魔法を続々使っていく展開になる感じかな?
【あらすじ公開!】『色づく世界の明日から』
第4話「おばあちゃんはヤメテ!」
琥珀襲来!?イギリスに留学中だった瞳美の祖母(高校2年生)が帰国し…画像もあわせて公開中📸✨➡️ https://t.co/s8o4ksVqhj
第3話まではAmazon Prime Videoで独占配信中です!💨#iroduku pic.twitter.com/LFgIMkpfU1
— アニメ『色づく世界の明日から』公式 (@iroduku_anime) 2018年10月23日
この2人でポポッキー使って魔法使うシーンめちゃくちゃ良かった。
4話では瞳美と一緒に写真美術部メンバーとも知り合いますがここでコミュ力オバケの力が発揮されていました。先輩とすぐに打ち解けて適度な距離感で馴染む琥珀スゲー!
馴れ馴れしすぎずいい感じのお調子者なので誰からも好かれるタイプですね!私のようなコミュ力皆無な人間には羨ましい限りです(笑)
それにしても色づく世界の明日からの登場人物全員いい人達すぎる。
唯翔は瞳美をどう思ってる?
色づく世界の明日から4話のサブタイは「おばあちゃんはヤメテ!」という事で琥珀と瞳美が出会い、互いの事を知り祖母と孫の関係から友達の関係になるような2人が描かれていましたが、写真美術部メンバーの人間関係もかなり面白くなって来ました。
‼️本日‼️
『色づく世界の明日から』第4話「おばあちゃんはヤメテ!」
25時55分からTBSでOA開始!おばあちゃんがいよいよ登場、お見逃しなくっ! #今週のポポッキー
第3話まではAmazon Prime Videoで配信中です📱 #iroduku pic.twitter.com/Yr6QV5VyNa— アニメ『色づく世界の明日から』公式 (@iroduku_anime) 2018年10月26日
4話のシーンで「月白さん」が2人いるという事で琥珀と瞳美を下の名前で呼ぼうという話になりますが唯翔は琥珀の事は下の名前で呼びますが瞳美の事は下の名前で呼ぼうとしません。
瞳美の事を「月白さん」と呼び続ける唯翔は照れて呼べないみたいでしたがこれは瞳美の事が気になってるという解釈をしてしまいますよ私は!くぅ〜青春だ!
瞳美は写真美術部メンバーに60年後から来た事を告白し、それに対して唯翔が「いつか帰るの?」と考えている事から、唯翔は好きになる気持ちを押さえつけていくタイプなのかなと思いました。
写真の撮り方を教えたり雰囲気はめちゃくちゃいい感じですが将も瞳美の事を気にしてる気がするし、そこにあさぎの恋心なんかも絡んで来そうでワクワクして来ました。
自分を閉じこめがちな瞳美とグイグイ行く琥珀。この対照的な祖母と孫がいい関係になりながら写真美術部との絡みを見せてくれそうです。
色づく世界の明日から4話も最高でした!続きが気になる〜!5話放送までまた1週間待たなければいけませんが楽しみに来週も頑張りましょう!
色づく世界の明日からはAmazonプライムビデオで視聴し放題なので見逃した方はプライムビデオで見返しましょう!