目次
dアニメストア登録手順【初月無料お試し】
これからdアニメストアを登録したい方へ向けて具体的な登録手順を画像付きで解説していきます。
初月無料特典を活用すれば、最初の30日は無料でdアニメストアで作品を見放題にする事もできますよ!
step
1「初回31日間無料おためし」へ
まずdアニメストアサイトに進んだらオレンジの「初回31日間無料おためし」のボタンを押して次へ進みます。dアニメストアへ初めて登録する方は31日間も無料になるので、是非初月だけでも登録しておきましょう。
step
2dアカウントの有無
dアニメストアは別にドコモユーザー専用のアニメサイトではありません。
dアカウントが必要になりますので、新規で作れば他のキャリアユーザーでもすぐに登録可能です。
dアカウントを持っている人
「dログイン」ボタンを押してdアカウントのIDを入力して先に進む
ドコモ回線でdアカウントを持っていない人
ドコモのケータイ回線であり、dアカウントを持っていない方は、携帯電話番号とネットワーク暗唱番号を入力。
するとドコモからワンタイムキーがメッセージで届きます。次の登録画面で使います。
ドコモのケータイ回線を持ってない人
ドコモケータイ回線じゃない人(au、ソフトバンク等)の人は新規でdアカウントを作成する事になります。
無料で作成できますし、すぐに発行できるのでdアニメストアに登録する方はめんどくさがらずにdアカウントを発行しましょう。
step
3入力
進んだ画面でそれぞれ氏名などを入力したのち、確認・登録完了の運びとなります。
dアニメストアの利用開始に伴って必要になる登録は以上になります。
dアニメストアの支払い方法
続いてdアニメストアに登録した後の料金支払いについて解説していきます。
dアニメストアはアニメ特化の動画配信サービスとして、作品数の品揃えと良心的な価格設定が魅力。
アニメ好きにとっては最強の動画配信サービスと言えます。
ドコモユーザーは携帯代と一緒に支払い
dアニメストアはどの携帯キャリアでも登録できます。
ただ、支払い方法で楽なのがドコモの携帯料金と一緒に支払う事。なのでドコモユーザーは毎月の携帯代金にプラス440円が追加されるだけです。
他キャリアの携帯ユーザーはクレジットカード払い
auやソフトバンクユーザーの方はクレジットカード払いでdアニメストアの支払いができます。
もちろん料金は変わらず440円。他に通信費も掛かりますが、まぁ今時だったら家に固定回線を引いていたり、大容量プランの契約が普通になっているのでみなさんあまり心配ないかと思います。
初回31日間無料
これは他の動画配信サービスでも各々展開している特典ではありますが、dアニメストアに関しても初回31日間は無料でお試しできるサービスをしています。
初回に限るので、過去に解約している人は無理ですが、初めて登録するよ〜って方はラッキーと思って31日間を活用しましょう。無料お試し登録に際して、無料期間であっても支払い情報などの入力は必要になりますので、登録の手順は先述した通りになります。
dアニメストアはとりあえず登録すべき神サービス
dアニメストアはドコモユーザー以外の方やパソコンからでも簡単に登録が完了し、さらに初回31日間無料で好きなアニメを見放題にできる優れたサービスです。
月額440円とい安さも他の動画配信サイトに比べれば半額以下ですし、アニメに限定されてしまっても問題ないという方は是非登録すべき神サービスと言えます。
“暇”が無くなる
dアニメストアに入会することでアニメファンは“暇”がなくなります。
私もdアニメストアやAmazonプライムビデオに登録してから「暇だ〜」と口に出す事が一切なくなりました。
アニメファンは今期放送中のアニメの追っかけだったり、好きな作品の振り返り。はたまた実はチェックしてなかった超有名作品を密かに初見しなければいけない義務を背負っています。
そうなれば仕事や勉強、他にやるべき事が無い時はdアニメストアの住人になる事で人生の暇が一切なくなります(笑)
共にdアニメストアに入り浸り、人生の暇をアニメに費やしてみませんでしょうか。もしdアニメストア内でオススメの作品がありましたらコメントなどで私にも教えてくださると嬉しく思います。