アイキャッチ引用元:ぼくたちは勉強ができない
あしゅみーの可愛さに心打たれた前回に続き、ぼく勉11話は圧倒的先生回。
30分まるまる先生のターンは初だったのでは?
そしてこの30分で完全に先生の強さが私の中で頭10個分くらい飛び抜けました。そんな「ぼくたちは勉強ができない」11話感想記事です。
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://trenist.com/bokubenn-episode10/]
目次
先生一筋でイキます!ぼく勉11話神回!
アニメ初見勢の私からすれば、最初の方の雰囲気的に「性格がキツイ先生」という印象が強く、成幸の恋路を邪魔する系のキャラなのかな~なんて思っていましたが、まったくもってそんな事はないですね。
そして、ぼく勉11話にして桐須真冬の株が大暴騰しています。

個人的には文乃ちゃんが一番かなーと思っていましたが、文乃ちゃんがモタモタしてる間に真冬先生がダントツで1位を独走する状態になっています。
いやー、素晴らしいですわ。これには成幸もテレビの前の我々視聴者もメロメロになりますよ。
先生の可愛さを存分に見せつけてきた11話は完全に神回です。
メイドに制服、全てにおいて可愛い
ぼく勉11話では30分ずっと先生のターンという事で、前半はメイド服姿の「真冬ちゃん」。後半は一ノ瀬学園の制服を着た「JK姿」を堪能できます。
メイドと制服って・・・・。
男の性欲を熟知しているとしか思えん!けしからん!
メイド服を着る事になったキッカケはメイド喫茶に出入りする成幸を追い掛けて店の中で事故ってしまった責任と取る為。
あしゅみー先輩と真冬先生に取り合いされる成幸羨ましい!
そして先生のメイド服姿エッッッッ!

ガーターベルトがそそります。ん~、200点!!
あしゅみー先輩も可愛いけどメイド服姿の真冬先生の戦闘力が高すぎる。
そしてメイド服だけでは飽き足らず、後半は一ノ瀬学園のOGとして、制服姿を披露します!
スーツはクリーニング、ジャージも乾燥中って事で、着る服が無く仕方なく制服に手を出した先生。
学校に行く用事の為、制服姿で外に出ますが、警察に職質されるわ成幸に出くわすわで大変な事に。
先生の制服姿可愛いしいかがわしさが半端ないっ!先生が何歳の設定なのか知りませんが、制服たまんねぇ~。

天然だけどクール系。最高。
メイドカフェでろくに掃除できなかったり、うっかり着る者無くしちゃったりで、外じゃクール系なのにド天然なのがめちゃくちゃ可愛いですね。
キャラ的には理珠ちゃんと似通っているところがありますが、ギャップのポイント差でやっぱり先生の圧勝だな。
成幸は部屋の掃除係として先生のお宅に通い詰めるべきである。酔い潰れて成幸のお持ち帰りルートも完璧であった!

ぼく勉11話はそんなクール天然な先生の魅力が爆発していた回でした。
胸とケツの主張が素晴らしい
メイドカフェでガーターベルトのエロさを全開に出し、JK制服姿でも事あるごとに尻と胸を主張しまくっていた先生。
ごちそうさまです。

顔もスタイルも性格も最高だしこれは同級生の小娘達じゃ太刀打ちできません。
大人の色気が成幸を堕とす展開になるのかなぁ。完全にエロ担当でありながらヒロインレベルも申し分ない。素晴らしい。
エロスが完全に成幸を誘っている
ぼく勉11話の先生はいつも以上に成幸を性的に誘っていましたね!
特に成幸のおごりでアイスを食べる辺りのシーン。文乃達から隠れて成幸と隠れる展開とかえちち過ぎでしょ!
完全にケツ見えてるし成幸とキスしたフリしちゃったりしてまぁ。
うらやまけしからん!

それにしても正体バラさない為にキスしたフリってどういう事だよ!w
理珠ちゃんに次いで先生ともチューしちゃったのかと思って成幸を恨みそうになりました←
先生のケツと胸に良い感じに翻弄されてるだろうなぁ。
成幸ってもしかして良い奴じゃね?
先生の可愛さに悶絶しっぱなしになっていた「ぼくたちは勉強ができない」11話ですが、今回成幸の株も上がってきました。
こいつただの優柔不断な女たらしDTだと思っていましたが、先生を気遣う優しさと職質された先生を救う、機転を利かせる姿にちょっと「おっ」となりました。
こいつ実はいい男なんじゃね?

そんな思いが私の中に芽生えた、ぼく勉11話の成幸の姿。先生にアイス奢ったあたりも良いシーンでしたし。
成幸の有能っぷりは先生の前だからだったのか?今までここまで成幸を評価した事はなかったのですが、11話の成幸は良い奴だった。
これには先生も惚れてしまうなぁ。
先生と成幸がくっつく可能性高?
11話を見る限りでは先生も教師の立場でありながら成幸を異性として見ていそうな感じもしたし、成幸は可愛くてエロい先生の前に無力な男になっているのでいつでもイケる状態でしょう。
うるかちゃんはもう無理そうな感じだけど、先生エンド説が濃厚だったりするのかな。
この辺は原作を見てくれって事なのか。アニメ見てて個人的には普通に面白いから原作の行方も気になっています。
ラブコメ好きな私からすると、結構展開が読めるコメディー要素がツボでなかなか笑える展開が多いです。
ネットを見ると「声が合ってない」とか色々言われているみたいですが、私としては面白いからアリ!
最終回の終わり方次第では私のようなアニメから見始めた勢が原作を買いに走る感じになりそうです。ところで最終回って13話?
12話の予告を見る感じだと、次回はうるかちゃん回になりそうな感じかな?うるかちゃんは希望薄だろうなぁ・・・。
文乃ちゃんが追い上げてくるのか、先生がやっぱり一番強いのか、来週のぼく勉12話の内容もかなり期待しています。
それではまた来週!