たけのこの里が大勝利!きのこの山との戦いに終止符
よく話題になって盛り上がるネタの1つにお菓子のたけのこの里かきのこの山どっち派かというのがあります。
誰もが一度は聞いたり聞かれたりした事のある話題だと思います。
ちなみに私は僅差でたけのこの里派です!
もちろんどっちも好きなんですけどたけのこの里は旨い、旨すぎる。
きのこの山のクラッカーよりはたけのこの里のクッキー(ビスケット)の方がチョコにマッチしているような気がする。
きのこの山のチョコの部分だけ先に食べたりするのも面白いですよね!
そんな里と山の決着を付けきれない戦いでしたが遂にきのこ党vsたけのこ党の総選挙という形で決着が付けられました。
国民総選挙2018
実はたけのこの里ときのこの山は日本国民全体を巻き込んだ戦いに発展していましたw
2018年2月26日から行われていた「きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018」を知っていう方は多いと思います。
そして実際に投票した人も多かったでしょう。
投票結果はたけのこ党が6931220票できのこ党が6761773票と約17万票を差を付けてたけのこの里が勝利しました!
ちなみにどっちも党が2238204票となっています。
総投票数約1600万票
きのこの山・たけのこの里総選挙2018ですがご覧の通り総投票数が約1600万票と凄まじい数になっています。
ちなみにネット投票では1日1票入れる事ができ、実際に買って商品バーコードを貼って送る事で20票分の投票数にする事もできる総選挙となっていました。
もしかしたら党派の熱量や一部の富豪によって操作されていた可能性も無きにしも非ずですがもうこれだけの投票数で勝敗が付けられればもう負けてしまったきのこ党も何も言えないですね。
かといってたけのこ党も煽ったりしないようにして下さい!新たな憎しみを生みます(笑)
食べ放題打ち上げパーティー開催
きのこの山・たけのこの里 総選挙2018の結果が発表され、同日の9月11日に打ち上げパーティーが開催されます。
ラフォーレミュージアム原宿で開催されるこの打ち上げではきのこの山、たけのこの里が食べ放題という事でまさにお祭り!
Hey❗️明日の打ち上げパーティー待ち遠しいだろ❓
参加予定のブラザー達に伝えておくことがあるZe★先着100名様限定のイベントだから、先着順に整理券を配布するYo❗️
詳細は画像を見てくれYo❗️Let's party‼️https://t.co/vudWfNMsRx pic.twitter.com/KyeR817aDl— 新たけのこ党 (@takenoko_meiji) September 10, 2018
しかし17時30分開場、先着100名限定のイベントという事でこの記事を読んでいる方はもう手遅れだと思われます(泣)
いいなー私も鼻血が出るまできのこの山とたけのこの里を食べてみたいですw
38年にも渡って繰り広げられてきた戦争にようやく終止符という事でしたが面白いイベントでした!
ただのお菓子でもこんな面白いコンテンツがあると盛り上がって売り上げも伸びるでしょうね!
たけのこの里食べたくなってきた・・・。